入園グッズ完成までの道のり③:布と副資材の購入

子供のためのハンドメイド

③布と副資材を購入する

入園グッズ完成までの道のり第3弾です。

入園グッズ作りの第1弾から第2弾までの道のりは、ぜひこちらからご覧ください。

第1弾:入園グッズのデザイン決め幼稚園入園準備1: 子供の要望から入園グッズのデザインを考える。 | リヌーの手仕事ノート (linuu-note.com)

第2弾:レシピ決めと必要な布の計算幼稚園入園準備2: レシピ決めと布の用尺の計算 | リヌーの手仕事ノート (linuu-note.com)

布の用尺が分かったら材料を購入します。今回は全てネットストアで購入しました。

ひも類は完成後に合うものを選ぶ予定でしたが、気に入ったものがあったので先に購入しました。

レッスンバッグの持ち手は共生地で作るか、アクリルテープを購入するか現在悩み中です。

購入した布と購入先

・ギンガムチェック(きいろ)幅110cm×100cm

CHECK&STRIPE様 オリジナルギンガムチェック きいろ 

CHECK&STRIPE / ONLINE SHOP TOPページ (checkandstripe-onlineshop.com)

・リバティ(エド)幅135cm×50cm

ネットストアでは完売だったため、フリマサイトでお譲りいただきました。

・シーチング無地(ペールグリーン)幅107cm×100cm

手作り工房 MYmamaヤフー店様 シーチング生地 ペールグリーン

シーチング 生地 無地 全17色 MYmama オリジナル ハイクオリティ■ 国産 綿 コットン 布 くすみカラー ■ :AD7500L:手作り工房 MYmamaヤフー店 – 通販 – Yahoo!ショッピング

・綿ポリ(イエロー)幅110cm×50cm

生地のマルイシ様 綿ポリ 交織 ダンガリー 無地 全48色 #100-#120カラー

生地のマルイシ web本店 (kijimaru.jp)

・ギンガムキルト(モスグリーン)幅104cm×50㎝

生地のマルイシ様 綿ポリ 交織 3mmギンガム キルト

生地のマルイシ web本店 (kijimaru.jp)

購入した副資材と購入先

1.ひも類

左上から順番に

・コップ入れのひも(スモーキーブルー)1m

楽天市場Rose Rosa様 バイアステープ 全60色 PART-B スモーキーブルー 四つ折れ10mm

〈PR〉


・お弁当袋のひも(水色) 2m

楽天市場Rose Rosa様 バイアステープ(水玉・ドット柄) 四つ折れ10mm

〈PR〉


体操服袋のひも(オリーブ) 2m

楽天市場Rose Rosa様 バイアステープ(ギンガムチェック柄) 四つ折れ10mm

〈PR〉


・上ぐつ袋のひも(みずいろ) 2m

生地のマルイシ様 オーガニックコットン 袋ひも 7mm 7color

生地のマルイシ web本店 (kijimaru.jp)

2.レース類

・上ぐつ袋の切り替え部分の山道テープ(アンティークミント) 1m

楽天市場RoseRosa様 コットン 山道テープ 綿山道テープ Mサイズ(テープ幅:約3.5mm)

〈PR〉


・体操服袋の入れ口のレース(ライトブルー) 1m

楽天市場RoseRosa様 アクリル トーションレース約7-8mm 9955 カラーレース

〈PR〉

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アクリル トーションレース約7-8mm 9955 カラーレース
価格:191円(税込、送料別) (2024/7/1時点)


3.ワッペンとチロルリボン

・ナフキンにつけるワッペン

CHECK&STRIPE様 オリジナルアップリケ ケイトとマーガレット(レモンのかぶりもの)

CHECK&STRIPE / ONLINE SHOP TOPページ (checkandstripe-onlineshop.com)

・お弁当袋のレモン柄テープ(ミストグリーン)

キジキジ様 チロリアンリボン レモンチェーン

【キジキジ】布・生地の通販|北欧風デザインなどいろいろな生地をお買い得に|kiji-kiji|

4.接着芯

表地に貼る接着芯(白)幅92cm×150cm

手芸・生地・洋裁のホビー家コテツ様 ダンレーヌ芯地R222

ダンレーヌ芯地R222 織布接着芯 普通地(中肉)用ソフト芯地 洋裁手芸材料 アイロン接着 ストレッチ性あり ニット生地にもOK :sin-r222:手芸・生地・洋裁のホビー家コテツ – 通販 – Yahoo!ショッピング

5.糸

糸は手芸店にて購入しました。

フジックス シャッペスパン 358

フジックス シャッペスパン 31

今後の計画

最初に生地の水通しをします。それから制作に入っていきます。

タイトルとURLをコピーしました