入園グッズ完成までの道のり第4弾です。
材料が揃い、やっと作成過程に入ることが出来ました。
入園グッズ作りの第1弾から第3弾までの道のりは、ぜひこちらからご覧ください。
第1弾:入園グッズのデザイン決め幼稚園入園準備1: 子供の要望から入園グッズのデザインを考える。 | リヌーの手仕事ノート (linuu-note.com)
第2弾:レシピ決めと必要な布の計算幼稚園入園準備2: レシピ決めと布の用尺の計算 | リヌーの手仕事ノート (linuu-note.com)
第3弾:購入した材料と購入先幼稚園入園準備3:購入した布と副資材の紹介。 | リヌーの手仕事ノート (linuu-note.com)
入園グッズ作りの1つめのアイテムはコップ入れです。
裏地付きの巾着袋を作るのが初めてなので、一番シンプルなデザインのものから作ることにしました。
完成イメージと使用したレシピ
コップ入れは横20cm、縦23cm、マチなしで作ります。紐は開いた状態の時に3cm長くなる長さで作ります。
作り方はNUNOTOIRO様のレシピを使用させていただいたので、初心者が気を付けるべきポイントやアレンジした部分のみをご紹介します。
巾着袋の作り方 裏地付き・マチなし・ひも片側|NUNOTOIRO
材料
表布 横27cm×縦43cm・・・ギンガムチェック(きいろ) 1枚
裏布 横26.5cm×縦43cm・・・シーチング無地(ペールグリーン) 1枚
ひも 46cm・・・コップ入れのひも(スモーキーブルー) 1本
ひも先のワンポイント 横5cm×縦3cm・・・リバティ(エド) 1枚
画像右下の丸い布はボール型のループエンドを作る予定でカットしましたが、上手くいかなかったので四角いループエンドに変更しました(作り方は後半に記載)。
生地は全て水通しした状態です。
接着芯を貼る時のポイント
使用する表地が少し透け感のある薄めの生地なので、厚みを出すために接着芯を貼ります。
布をカットし、裏に接着芯を貼ります。接着芯はダンレーヌ芯地R222を使用しています。
縫い代があるので、布より少し小さめでも大丈夫です。
接着芯の貼り方のコツですが、ドライアイロンで真ん中から外に向かって貼っていきます。
この時アイロンは絶対に滑らせず、10秒くらい押し付けるように順番に貼っていくとしわになりづらいです。
全体を貼った後もすぐに動かさず、冷めるまで置いておきます。
四角いループエンドの作り方
1. 横5cm×縦3㎝に布をカットする。
2. 生地が薄い場合は裏に接着芯を貼る。
3. アイロンをかけながら周りを5mm折る(グレーの線)。
4. 真ん中で半分に折る(水色の線)。
5. ひもを挟んで、周りを外側から3mmの所で縫う。
横2cm×縦2.5cmのループエンドができました。
ひもは四つ折れのバイアステープの端を縫ったものを使用しました。
完成したコップ入れ
この後名前シールを左下に貼って完成です。
表地に接着芯を貼ったことでハリが出て、綺麗に仕上がりました。
裏地は接着芯を貼った表地と同じくらいの厚さだったので、巾着を絞るのが少し硬くなってしまいました。
裏地はなるべく薄めにした方が子供が使いやすいと思います。
今後の予定
次回は体操服袋を作ります。