入園グッズ完成までの道のり②:レシピ決定と用尺計算

子供のためのハンドメイド

②参考にするレシピ決めと布の用尺を計算する

入園グッズ完成までの道のり第2弾です。

入園グッズ作りの第1弾は、ぜひこちらからご覧ください。

第1弾:入園グッズのデザイン決め幼稚園入園準備1: 子供の要望から入園グッズのデザインを考える。 | リヌーの手仕事ノート (linuu-note.com)

今回は各アイテムの作り方を調べ、生地の用尺を計算します。

入園グッズの作り方は本やネットサイトや動画などで知ることができます。本は型紙が入っているので布の裁断が楽です。しかし、自分が作りたい大きさに変更するのが難しいと感じたため今回はインターネットサイトを参考にすることにしました。インターネットサイトや動画は作り方が細かく見られて分かりやすいので、初心者におすすめだと思います。

全てのアイテムを裏地ありで作ります。また、ひもは布から作成するか、既製品のカラーコードを使いますが、本体ができてから合う色柄を考えます。

1.コップ入れ

コップ入れは横20cm、縦23cm、マチなしで作ります。紐は開いた状態の時に3cm長くなる長さで作ります。

作り方はNUNOTOIRO様のレシピを使用させていただきます。

巾着袋の作り方 裏地付き・マチなし・ひも片側|NUNOTOIRO

表布 27cm×43cm・・・ギンガムチェック(きいろ)

裏布 26.5cm×43cm・・・シーチング無地(グリーン)

ひも 46cm

ひも先のワンポイント 余り布から合う大きさで作る

2.体操服袋

体操服袋は横25cm、縦30cm、マチなしで作ります。紐は開いた状態の時に3cm長くなる長さで作ります。入れ口がフリルのデザインの巾着袋を作ります。

参考にできるレシピが見つからないため、他の巾着をアレンジする形で自分で考える予定です。

表布 27cm×72cm…リバティ(エド)

裏布 27cm×71.5cm…シーチング無地(グリーン)

ひも 56cm[2本]

レース 50cm

3.上靴袋

上靴袋は横25cm、縦30cm、マチなしで作ります。マチなしで作ります。紐は開いた状態の時に3cm長くなる長さで作ります。切り替え部分にリックラックテープを挟みます。

作り方はNUNOTOIRO様のレシピを使用させていただきます。

巾着袋の作り方 裏地付き・マチなし・ひも両側|NUNOTOIRO

表布 28cm×66cm

   …ギンガムチェック(きいろ)28cm×45cmとリバティ(エド)28cm×12.5cm[2枚]を縫い代1cmでつなぐ

裏布 28cm×65.5cm…シーチング無地(グリーン)

ひも 56cm[2本]

リックラックテープ 56cm

4.お弁当袋

お弁当袋は横25cm(マチ含めない)、縦25cm(マチ含めない)、マチ10cmで作ります。紐は開いた状態の時に3cm長くなる長さで作ります。片側の面にレモンのテープを付けます。

2024/03/26追記 サイズが大きすぎたため、後日横29.5cm(マチ含む)、縦27cm(マチ含む)、マチ10cmに作り直しました。

作り方はNUNOTOIRO様のレシピを使用させていただきます。

お弁当袋の作り方 基本の作り方|NUNOTOIRO

表布 38㎝×66cm…ギンガムチェック(きいろ)

裏布 38cm×65.5cm…シーチング無地(グリーン)

ひも 76cm[2本]

テープ 35cm

5.レッスンバッグ

レッスンバッグは横40cm、縦30cm、マチ5cmで作ります。

パターンは* Baby&Kids * Handmade様の動画を使用させていただきます。切り替えの布の割合は変更し、上のリバティ柄部分を9cmにします。

【キルティング切り替え】裏地付きレッスンバッグの作り方 / 内ポケット付き / 手提げバッグ / 通園バッグ – YouTube

表布 42cm×67cm

   …綿ポリ(イエロー)42cm×49cmとリバティ(エド)42cm×11cm[2枚]を縫い代1cmでつなぐ

裏布 42cm×67cm…ギンガムキルト(モスグリーン)

内ポケット 24cm×36cm

記名用布 9cm×13cm

6.ナフキン

ナフキンは横40cm縦25cmで作ります。その他アイテムの残り布を組み合わせて作る予定なのでデザインは決まっていませんが、裏地ありで作ります。

表布 42cm×27cm

裏布 42cm×27cm

各アイテムに必要な布の量が分かったら、布の種類ごとにどのくらいの長さが必要か(用尺)を計算します。私はメモに書いてパズルの様に当てはめて計算しています。今回は出来るだけ布を無駄なく使いたいので、上下の向きは考えません。幅は110cmで販売されている布が多いので、幅110cmで用尺を考えました。

・ギンガムチェック(きいろ)幅110cm×100cm

・リバティ(エド)幅110cm×50cm

・シーチング無地(グリーン)幅110cm×100cm

・綿ポリ(イエロー)幅110cm×50cm

・ギンガムキルト(モスグリーン)幅110cm×50㎝

今後の計画

今後はデザインになるべく近い生地を探し、購入します。

タイトルとURLをコピーしました